この記事にはアフィリエイトの広告を掲載しています。
最近、よく聞く人間関係リセット症候群。これ自分にも当てはまるなぁと思って今回取り上げさせて頂きます。
人間関係リセット症候群とは?
InstagramはXなどのSNSのアカウントを削除したり、LINEのグループを突如退会したりすることのようです。SNSのアカウントを削除せずとも、フォローを解除したりすることもそう言えるそうです。
ここで注意してほしいのは症候群と言いますが病気ではありません。
人間関係リセット症候群になりやすい人の特徴
人間関係をリセットする原因にもいくつかの種類がありますが、個人差があります
人間関係リセット症候群を発症する人の多くは、以下のような思考の特徴を持っていると言われています。
- 完璧主義
自分のハードルを自分で上げたり、他人の評価が気になる方に多く
メンタル面や身体を気付かないうちに追い込んでしまう人とかも、、
自分に課したレベルについていけなくなると一気にやる気がなくなり、人間関係リセット症候群に陥りやすいです。
- 自分をさらけ出せない。
自分をさらけ出せない人と言うのは、「他人からどう見られるかを気にしすぎる」「上下関係を気にしすぎる」「本当の自分を否定されるのが怖い」といった思考傾向があるようです。
例えば、相談したくても他人の時間を割いてまで相談できない。と塞ぎ込んでしまう方はストレスを多く抱えてしまい。うまく自分が思ったことうまく発信できないとどうしようもなくなるそうです。
- ストレスを抱えやすい
ストレスが溜まると人間関係が後回しになりメッセージに対して連絡をあえて遅らせたり
最終、音信不通になったりします。
- 1人行動を好みマイペース
ひとり行動が好きという人の多くは、自分が思ったようにマイペースに物事を進めたいという欲求があります。ですので他人に左右されることが非常にストレスに感じ。1人でも大丈夫というマインドになり団体行動を避けてしまいます。
あとは生活習慣が乱れているなどあります。男女比はあまりないです。
こういった状況が溜まりに溜まって、SNSを削除したりするなどの行動を起こしてしまいます。
僕もよく、突如SNS見たりするのをやめたり、会社の同僚にいきなりそっけない態度取ったりするんですよね。ですが自分では完璧主義とも思ってないです、結構適当ですし怠け者んですよね。
でも1人行動が大好きで、出来れは仕事も1人で誰にも干渉されない状況で淡々とこなしたいと思っております。今度、部署移動する可能性が出てきて仕事もモチベーションがダダ下がりです。
上司は、上のポジション与えるよステップアップどう??って言われてプレッシャー感じて余計にモチベーションが下がる一方です。
人間関係リセット症候群を改善する方法
人間関係をリセットすることで状況が良くなることもありますので、今まで信頼関係を築いたもの無くなってしますのも非常に残念なことですからね。
- 睡眠や運動で気分をリフレッシュする
- 何でも相談できる相手を見つける
- 不安や悩みを紙に書き出す
何事もストレスは溜めないのが一番ですので適度に発散することを勧めます。また相談できる相手がいればストレスの捌け口にもなりますしね。
まとめ
今回は人間関係リセット症候群についてまとめてみました。
自分でもこれよくなると思い共感していましたが、いっときの感情に任せて関係解消してもいいことはありません。これまで皆さんが築いた人間関係は紛れもまい大切な存在です。
でもどうしても辛くなった場合は、気分を変えて他のことに挑んでみてはいかがでしょうか。
美味しいもの食べに外に出てもいいですし、映画を見に行ってショッピングでもいいですよね。
どうしても家にいると嫌なこと考えてしますのもあると思います。
通勤途中いつも曲がる交差点、ここまっすぐいったらどこに着くんだよろうかなど考える方は
非常にストレスを溜めているので是非とも気分が変わるような行動をしてみてはどうでしょうか。
ではでは