バナナかむ。

えとせとら

ふと振り返る2025年の1月から3月のこと

久々に更新する。2025年になってこのブログ。一切更新していなくてここんところ書く内容ないなぁと思っていた。というのも写真を撮りに出掛けていないから、、、それもそうですが2025年始まって3ヶ月。なん...
カメラのあれこれ

中古でカメラ・レンズを購入しませんか?【カメラのキタムラ ネットショップ】

カメラのキタムラ広島 あけぼの店バナナかむどうも薄給会社員バナナかむです。お小遣い月2万円でカメラレンズなんて買えないよ、、、独身と違って使えるお金がガクッと下がった人は少なからずいると思います。まぁ...
カメラのあれこれ

EOS R7は初心者にぴったりなカメラだと感じた話

どうもこんにちは。今回はEOS R7というCanonのカメラを紹介します。EOS R7を検討している方に見てほしい内容となります。バナナかむ今回は七五三撮影と家族でディズニーランドに行った時の写真を紹...
カメラのあれこれ

単焦点50mmの魅力

以前、35mmレンズについて記事にさせていただきました僕自身、35mmを多用しています。とてもお気に入りの焦点距離なんですが、元々50mmが好きでした。子供が生まれて、出掛けの際に荷物が増えに増え、荷...
-生活のあれこれ-

きょうだい児と向き合う。

バナナかむみなさんはきょうだい児ってワード知ってる??障がいを持ったごきょうだいがいる方を指す言葉です。実は僕自身がそのきょうだい児でした。僕は3人兄弟の次男で、上に兄(2歳差)下に妹(4歳差)の真ん...
カメラのあれこれ

運動会にて我が子の今をカメラに残せ

バナナかむ今回は日中で撮影しない。レンズ選びや、カメラの設定のお話だよ秋になり、すこし涼しくなってきた今日この頃。娘が通う幼稚園で運動会がありました。前日まで雨が降っていて、延期もあるかもと心配してい...
-生活のあれこれ-

親から子へ 〜シカケテガミ〜

最近、子供の遊びがどんどん高度になってきている。ハサミやスティックのりを使って工作したりして日々、成長を感じております。以前、このブログでも本棚を購入したことを紹介しました。友達が僕の家に遊びに来るた...
カメラのあれこれ

初心者さんに知って欲しい。ISOのこと

バナナかむカメラ初心者へカメラの設定で悩んでいませんか??今回はミラーレス、一眼レフで写真を撮る際に設定する必要があるISOについてのお話です。初心者さんにわかるよう解説していきます。バナナかむ国際標...
カメラのあれこれ

35mmに苦手意識はないですか?

バナナかむカメラのレンズって色々あるけど、みなさんは何使っていますか?最近、各メーカーがいろんなカメラとレンズを発表してますよね。魅力的なレンズがたくさんあって次は何買おうかな?とニヤニヤしながらネッ...
カメラのあれこれ

約5ヶ月間Kodak PIXPRO FZ55を使った改めての感想

バナナかむ以前、このブログでKodak PIXPRO FZ55紹介をさせていただきました。いろんな写真を撮ってきて改めこのカメラの正直か感想をさせて頂きます。中古おもちゃ屋さんであれこれ欲しい、買って...