どうもこんにちは。
今回は本棚を買い替えたので皆さんにも紹介しようと思います。
僕は2児の娘を持つパパです。最近は太りに太ってきて少しダイエットしようと考えているだけの人間です。
話がそれましたが、皆さんは子供に絵本を読ませていますか?
子供が1歳の時は割と読み聞かせを毎日頑張っていました。ですが長女ちゃんは3歳5ヶ月です。ひらがな、カタカナが徐々に読めるようになってきました。
今では2歳2ヶ月になる次女ちゃんにはらぺこあおむしを読み聞かせをしています!
はらぺこあおむしは次女ちゃんの本当にお気に入りで毎回読んでとせがんできます
本を頻繁に買い与えていますが、間に合わないので最近は図書館を利用しています。
ですが最近、家にある本棚がパンパンになってきました。
なので本棚を購入しようということになりました。
バナナ家の本棚はこんな感じです
楽天で購入した本棚でした。
上から見るとこんな感じになっております。とても人にお見せできたものではない、、、
まあこんな感じです。僕も妻もお掃除があまり得意ではありません。この遺伝子は子供に継承してほしくないものですね。。
そこで我が家に登場したんのがこいつです。
ジャジャーン!こんな本棚を見つけてしまったのです!
このタワー型の本棚なんと回転するんです!
くるくる回転して大容量!なんて素敵なんだ!と思い妻と相談し購入しました。
Yesotasの回転式本棚です!!
サイズは3段から5段と選べて今回僕は4段の本棚を購入しました。
Yesotasの回転式本棚の概要
1段の幅40cm×高さ30cmです。1段にMAX30冊から40冊まで収納することができます。
耐荷重は30kgです
A4サイズの本も収納できます
A4サイズなら5cm程度はみ出ます。
色は木目調と白の2パターンです。
僕は木目調を選びました☆白は汚れが目立つ気がしたので、、、
汚れるテイで考える所、親になった実感します。
木目調にして正解!木の匂いして心地がいいです。
HPでは、汚れにくい、防水、傷つきにくい、防炎と記載がありますが
まだ購入して2週間ほどしか経過していませんので実証できませんが、、、火なんか近づけられないので
木ですので濡れたらすぐ拭き取ることをおすすめします。カビちゃうゾ☆
買ってみてよかった点
- 場所を取らなく部屋が広くなった!
これは写真を見て頂けたのでわかると思いますが今まで場所を取っていた本棚が幅40cm程度に収まって尚且つ収納量が増量しました。
- 段によって本を区別できる!
先にも述べましたが僕には2人の子供がいますので一番下は次女が主に読む本。
2段目は長女と次女の読む本。3段目は長女が読む本と習い事の教材と区別できるのはとても楽です。
4段目はとりあえず僕たち夫婦の本や雑誌を収納しています。
- 360度どこからでも取り出すことができる!
回転式とても便利!
言わずもがな!
子供達が率先して取り出して読んでくれるようになったので、親が本を本棚から取り出す行為がなくなりました。
片付けはまだやってくれませんが、自分から本を取り出すという行為に対して感動です
ここ残念ポイント
- インテリアが残念
家の内装とか考えると少し景観が損なわれるかなと思います。
子供部屋とかに置くのだったら全然あり!
- 組み立てが面倒
説明書や組み立て動画がとてもわかりづらいです。慣れたらすぐ組み立てれましたが僕1人で組み立てましたが
大体1時間くらいかかりました。
- 回転するが故に、、、
回転するので回転速度によっては本が振り落とされます。子供が遊んでぐるぐるやることは想像できますので振り落とされた本が子供に落下しないとも限らないので取扱には注意が必要です。
組み立て
開けたら軍手が!これはありがたい!
取扱説明書にQRコードがありますのでコードを読み取ると組み立て動画が見れますの動画を見ながら組み立てるとこをおすすめします。なんなら見ないとよくわからん。
地面に設置する回転板に滑り止めを貼ります。次に穴にネジ穴がありますので固定します。
こいつを
2つに重ねる。これを繰り返す。やっていることはとっても単純ですが。
ちゃんと動画見て組み立てて下さい。
そしたら完成!
組み立てるときめちゃくちゃ眠たくて、結構イライラしました。笑
上の天板にはティッシュを置いています。意味はないです。ゲス
これを組み立てるとき、子供がいないときに組み立てることをおすすめします。
ネジが結構多いので誤嚥する可能性、踏んづける可能性もありますので注意です。
最後に
今回は娘のために本棚を買ったので皆さんに共有したかったのでこちらを紹介しました。
この本棚がパンパンになる時、本棚より身長が伸びることを楽しみにしております。
最後までお付き合い頂きありがとうございます
コメント